1 |
|
市長公室 秘書課 秘書係 |
201010 |
式典受賞者名簿 |
式典での受賞者を把握するため |
氏名、性別、生年月日、住所、受賞事績、受賞日 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
2 |
|
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係 |
202020-1 |
市長への手紙の受け付け表 |
市への要望や意見などを募集する「市長への手紙」の受け付け管理を目的としたもの |
受け付け番号、受け付け日、発議者氏名、性別(令和4年10月より原則不問)、年齢、住所、内容要旨、担当・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
3 |
|
市長公室 ふるさと納税課 ふるさと納税係 |
204020 |
寄附者一覧 |
寄附情報の管理、受領証明書等の発行及びワンストップ特例申請受付処理のために利用する。 |
氏名、住所、電話番号、メールアドレス、寄附金額、寄附日、入金日、申込サイト、決済手段、寄附金の使途、・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
4 |
|
市長公室 ふるさと納税課 ふるさと納税係 |
204020 |
ワンストップ申告特例申請受付情報 |
寄附者の寄附金税額控除に係る手続きのために利用する。 |
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、個人番号、寄附年月日、寄附金額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
5 |
|
市長公室 ふるさと納税課 ふるさと納税係 |
204020 |
ワンストップ申告特例申請書及び申請事項変更届出書 |
寄附者の寄附金税額控除に係る手続きのために利用する。 |
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、個人番号、寄附年月日、寄附金額、マイナンバーカードの写し、運転・・・ |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
6 |
|
政策企画部 企画調整課 企画経営係 |
301010 |
亀岡市定額減税補足給付金(調整給付金)支給対象者リスト |
亀岡市定額減税補足給付金(調整給付金)の支給 |
宛名番号、氏名、住所、生年月日、口座情報、税情報(令和5年所得税額、令和6年度個人住民税所得割額) |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
7 |
|
生涯学習部 市民力推進課 交流会館 |
402040 |
交流会館使用許可書発行簿 |
亀岡市交流会館使用申請者の管理のために利用する |
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
8 |
|
生涯学習部 文化芸術課 文化資料館 |
1805070 |
レファレンス記録 |
歴史的な内容の問い合わせを記録し、処理内容の確認とよく似た事例の確認のため |
氏名、住所、電話番号、その他基本事項(問い合わせ内容) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
9 |
|
生涯学習部 文化芸術課 文化資料館 |
1805070 |
寄贈書類ファイル |
寄贈者および寄贈内容の特定のため |
氏名、住所、電話番号、その他基本事項(寄贈資料名) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
10 |
|
生涯学習部 文化芸術課 文化資料館 |
1805070 |
文書群情報カード |
亀岡地域に関する歴史資料の所在やこれまでの調査経過などの記録および確認のため |
氏名、電話番号、住所、その他基本事項(歴史資料の主な内容など) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
11 |
|
生涯学習部 文化芸術課 文化資料館 |
1805070 |
報告用紙 |
文化資料館所蔵資料や講師派遣等の事前相談の記録等 |
氏名、住所、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
12 |
|
生涯学習部 文化芸術課 文化資料館 |
403020 |
埋蔵文化財発掘の届出 |
周知の埋蔵文化財包蔵地における工事内容の確認のため |
氏名、住所、その他基本事項(工事内容) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
13 |
|
総務部 自治防災課 自治振興係 |
502010 |
亀岡市高齢者運転免許証自主返納支援事業 支援台帳 |
支援状況の確認のために利用する。 |
住所、氏名、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
14 |
|
総務部 契約検査課 ― |
503010 |
入札参加資格審査申請書類(物品) |
亀岡市が発注する入札への参加資格を審査するために利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、納税状況、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
15 |
|
総務部 契約検査課 ― |
503010 |
入札参加資格審査申請書類(市外:建設工事、測量・建設コンサルタント等) |
亀岡市が発注する入札への参加資格を審査するために利用する。 |
氏名、生年月日等、住所、学業・学歴、職業・職歴、資格、納税状況 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
16 |
|
環境先進都市推進部 環境政策課 環境政策係 |
601010-002-002 |
犬の登録管理 |
狂犬病予防法に基づく登録において所有者の情報を管理するため |
氏名、住所、電話番号、その他犬の情報(鑑札番号、犬種、犬の名、性別、生年月、毛色、体格) |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
17 |
|
環境先進都市推進部 環境政策課 環境保全係 |
601010-005-001 |
エコウォーカー登録者台帳 |
ボランティア活動保険に係る参加者名簿 |
氏名、住所、電話番号、メールアドレス |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
18 |
|
環境先進都市推進部 環境政策課 環境保全係 |
601010-006-001 |
浄化槽台帳 |
浄化槽の保守点検等に係る助言、指導及び勧告等 |
氏名、住所、電話番号、その他浄化槽に関する情報(設置場所、保守点検業者、清掃業者、設置浄化槽情報、ブ・・・ |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
19 |
|
環境先進都市推進部 資源環境推進課 資源循環推進係 |
602010 |
し尿くみとり登録(変更・廃止)申込書 |
し尿くみとり登録(変更・廃止)における申込 |
氏名、住所、電話番号、納付書送付先住所、付近見取図 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
20 |
|
環境先進都市推進部 資源環境推進課 資源循環推進係 |
602010 |
し尿くみとり管理システム |
し尿くみとりを行うための登録 |
氏名、くみとりの住所、電話番号、納付書送付先住所、し尿くみとり料金 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
21 |
|
環境先進都市推進部 資源環境推進課 資源循環推進係 |
602010 |
粗大ごみオンライン回収申込 |
粗大ごみのオンライン回収受付のため |
氏名、電話番号、メールアドレス、住所、回収日、回収場所、回収品目、回収品目の写真等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
22 |
|
環境先進都市推進部 資源環境推進課 施設管理係 |
602020 |
一般廃棄物処理申込書 |
一般廃棄物処理手数料の徴収ならびに納付書発行のため |
氏名、住所、電話番号、その他基本事項(ごみの種類)、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
23 |
|
環境先進都市推進部 資源環境推進課 施設管理係 |
602020 |
死亡犬等の処理受付簿 |
死亡犬等の処理手数料の徴収ならびに納付書発行のため |
氏名、住所、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
24 |
|
環境先進都市推進部 資源環境推進課 埋立施設係 |
602030 |
一般廃棄物処理申込書 |
不燃ごみ、粗大ごみ、資源ごみの処理申込、不燃ごみ処理手数料の徴収ならびに納付書発行のため |
氏名、住所、電話番号、その他基本事項(ごみの種類) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
25 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
来庁者申請方式受付台帳(個人番号カード関連) |
個人番号カード交付関係情報の管理 |
氏名、生年月日等、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
26 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
改製原住民基本台帳 |
改製原住民票の発行事務 |
氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、親族・続柄 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
27 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
住民基本台帳 |
住民基本台帳の記録及び管理、証明書の発行 |
氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、親族・続柄 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
28 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
新受取台帳(個人番号カード関連) |
個人番号カード交付関係情報の管理 |
氏名、生年月日等 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
29 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
通知カード管理台帳(個人番号カード関連) |
通知カード返戻・紛失状況の管理 |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、性別 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
30 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
印鑑登録・印鑑登録原票 |
印鑑登録の記録及び管理、証明書の発行 |
氏名、性別、生年月日等、住所、印影、登録番号 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
31 |
|
市民生活部 市民課 受付係 |
701020 |
個人番号カード交付関係事務 |
個人番号カード交付関係情報の管理 |
氏名、性別、生年月日等、住所 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
32 |
|
市民生活部 市民課 戸籍係 |
701030 |
戸籍情報システム |
戸籍法に基づく戸籍簿の記録及び管理、住民基本台帳法に基づく戸籍の附票の記録及び管理 |
氏名、性別、生年月日等、本籍・国籍、個人識別符号、家族状況、親族・続柄、婚姻、住所
|
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
33 |
|
市民生活部 市民課 国民年金係 |
701040 |
国民年金システム |
国民年金に関する事務(加入・喪失・種別変更等の手続きや給付に関する業務、国民年金の免除・学生納付特例・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、国籍、所得・収入、世帯主、続柄、婚姻 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
34 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療被保険者証及び限度額適用・標準負担額減額認定証年度更新情報 |
後期高齢者医療被保険者証及び限度額適用・標準負担額減額認定証の年度更新作業を行う |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、入院日数、本人及び世帯員の課税情報 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
35 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療保険料 口座振替分領収済通知書 |
後期高齢者医療保険料の口座振替依頼対象者のうち口座振替済となった被保険者に通知する |
個人識別符号、氏名、住所、保険料額、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
36 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療保険料還付依頼書 |
後期高齢者医療保険料過誤納還付金を被保険者へ還付するため |
被保険者番号、氏名、住所、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
37 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療高額療養費支給申請書及び療養費支給申請書 |
高額療養費及び療養費を被保険者に支給するため |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話番号、口座番号等、医師の診断書、診療報酬明細書 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
38 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療に係る相続人代表者指定届 |
後期高齢者医療保険料の請求及び後期高齢者医療保険料過誤納還付金並びに後期高齢者医療費の受領に係る相続・・・ |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話場号、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集する |
39 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
高額介護合算療養費等支給申請書 |
高額介護合算療養費と高額医療合算介護(予防)サービス費の支給を管理するため |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話場号、口座番号等、保険者加入歴、介護保険の加入状況 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
40 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
福祉医療システム(老人医療助成事業) |
老人の健康の保持と老後の明るい暮らしとしあわせを図るために、老人医療費受給者の資格管理等を行う |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、加入医療保険情報、所得・収入・課税状況、口座番号・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
41 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療システム(資格管理) |
亀岡市後期高齢者医療被保険者の資格取得・変更・喪失等に係る資格管理等を行う |
氏名、生年月日、住所、電話番号、個人識別符号、所有手帳及び証書種類 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
42 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証交付申請書 兼 入院日数届書 |
住民税非課税世帯の後期高齢者医療被保険者に、「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」を発行・・・ |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話番号、入院日数、受診医療機関名、本人及び世帯員の課税状況 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
43 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療保険料口座振替依頼書 |
後期高齢者医療保険料を口座振替で納付希望者の管理を行う |
氏名、住所、電話番号、印影、口座番号等 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
44 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療保険料 支払済額(普通徴収分)のお知らせ |
前年中に普通徴収(口座振替及び納付書支払)により後期高齢者医療保険料を支払った被保険者に通知する |
個人識別符号、氏名、住所、保険料額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
45 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療保険料額決定通知書(年次) |
後期高齢者医療保険料を被保険者に通知するため |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、保険料額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
46 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
送付先設定申出書 |
後期高齢者医療に係る送付物の郵送先を管理するため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
47 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療 葬祭費支給申請書 |
後期高齢者医療に加入する被保険者に係る葬祭費を葬祭執行者に支給するため |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話番号、口座番号等、死亡日、死亡の場所、死亡の原因 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
48 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
福祉医療システム(重度心身障害老人健康管理事業) |
重度心身障害老人の健康を保持し、障害者福祉の向上を図るために、重度心身障害老人の健康管理要する費用の・・・ |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、加入医療保険情報、所得・収入・課税状況、口座番号・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
49 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療 保健事業(健康診査)情報 |
後期高齢者の生活習慣病を早期に発見し、重症化の予防を図るため |
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、被保険者番号、健診受診医療機関名、健康状態(後期高齢者質問票の・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
50 |
|
市民生活部 保険医療課 高齢者医療係 |
704010 |
後期高齢者医療(被保険者証、限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証、特定疾病療養受療証)再交付申請書 |
被保険者証、限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証、特定疾病療養受療証の再交付を管理する・・・ |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
51 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 限度額適用・標準負担額減額認定及び限度額適用認定申請書 |
国民健康保険被保険者に、「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証及び国民健康保険限度額適用認定・・・ |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
52 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険システム(国民健康保険(資格・賦課・給付)情報ファイル) |
国民健康保険の資格管理、保険料の賦課・徴収、給付事務及び保健事業を行うため。 |
個人識別符号、被保険者記号番号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、国保資格、所得・収入、納付状・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
53 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 限度額証発行累計リスト |
国民健康保険加入者で限度額証を発行した被保険者を確認するため。 |
個人識別符号、氏名、生年月日等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
54 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険高額療養費支給申請書 |
医療機関に支払った月々の医療費窓口負担額が自己負担限度額を超えた場合、月単位で申請をしてもらい支給を・・・ |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、電話番号、その他基本事項(口座情報)、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
55 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 療養費支給申請書 |
本人から申請のあった療養費の支給を行うため。 |
氏名・生年月日・住所・被保険者証番号・口座情報・受診費用 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
56 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
特定健康診査受診者情報 |
高齢者の医療の確保に関する法律に基づく、特定健診等の結果を記録し、生活習慣病の予防・改善を図るため |
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、被保険者番号、受診券整理番号、健診受診機関、健康状態、健康診査・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
57 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 人間ドック受診者リスト |
国民健康保険人間ドック受診者を管理するため |
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、被保険者番号、受診券整理番号、健診医療機関、健診項目、費用額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
58 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 医療費通知書 |
国民健康保険加入者に対し、健康や医療費についての理解を深めていただくことを目的として受診された医療費・・・ |
受診者名・生年月日・住所・受診医療機関・医療費等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
59 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 特定健康診査対象者管理リスト |
生活習慣病の予防・改善を目的とした特定健康診査の対象者を把握するため |
氏名・生年月日・性別・住所・被保険者番号・受診券整理番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
60 |
|
市民生活部 保険医療課 国保給付係 |
704020 |
国民健康保険 集団セット健診受診者リスト |
特定健康診査とがん検診との集団セット健診受診者を管理するため |
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、被保険者番号、受診券整理番号、健診項目、健診日、健診会場 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
61 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
口座振替依頼書 |
保険料の口座振替のため |
氏名、住所、電話番号、印影、口座番号等、個人識別符号、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
62 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
口座振替結果リスト |
口座振替結果の収納状況の確認 |
個人識別符号、氏名、口座番号等、保険料 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
63 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
督促決議書 |
督促状発送のため |
個人識別符号、氏名、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
64 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
亀岡市国民健康保険料口座振替分領収済通知書 |
口座振替分の領収済額の通知のため |
個人識別符号、氏名、口座番号等、保険料 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
65 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険賦課台帳 |
国民健康保険料の賦課に関する事務を行うため |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所、その他基本事項(国民健康保険賦課・資格情報)、所得・収入、振替・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
66 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険料更正リスト |
国民健康保険料の賦課に関する事務を行うため |
個人識別符号、氏名、その他基本事項(国民健康保険賦課・資格変更情報) |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
67 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
短期証更新データ |
短期証作成のため |
個人識別符号、氏名、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
68 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
高齢受給者証発行一覧表 |
高齢受給者証の発行のため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、70歳到達日、負担区分 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
69 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険資格異動(取得・喪失)届 |
亀岡市国民健康保険の加入・脱退・登録内容変更 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、資格異動(取得・喪失)日 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
70 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
還付依頼先口座リスト |
還付先口座の照会 |
個人識別符号、氏名、住所、電話番号、口座番号等、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
71 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
還付充当明細 |
還付、充当対象者抽出 |
個人識別符号、氏名、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
72 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険料減免申請書 |
国民健康保険料の減免審査を行うため |
個人識別符号、氏名、住所、電話番号、所得・収入、各減免事由に係る世帯状況、減免対象保険料額 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
73 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険料 賦課決定・更正帳票控え |
国民健康保険料の賦課に関する事務を行うため |
個人識別符号、氏名、住所、保険料の徴収方法 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
74 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険 課税一覧表 |
国民健康保険料の賦課に関する事務を行うため |
個人識別符号、氏名、所得・収入、その他基本事項(国民健康保険賦課・資格情報) |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
75 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
納付済額のお知らせ |
納付済額の確認のため |
個人識別符号、氏名、住所、保険料 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
76 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
マイナンバーカード国民健康保険証利用連携対象者リスト |
マイナンバーカードを国民健康保険証に連携した人を確認するため。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、連携日、個人番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
77 |
|
市民生活部 保険医療課 国保料係 |
704030 |
国民健康保険 被保険者証交付台帳 |
国民健康保険証の一斉更新に使用するため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
78 |
|
市民生活部 税務課 諸税係 |
705010 |
軽自動車税課税台帳ファイル |
軽自動車税(種別割)の賦課に関する事務を行うため |
氏名、住所、生年月日、納税額等状況、標識番号、車名、車体番号、型式、総排気量又は定格出力、取得・廃車・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
79 |
|
市民生活部 税務課 諸税係 |
705010 |
軽自動車税申告(種別割)書兼標識交付申請書 |
原動機付自転車等の所有者を把握し、賦課業務を行うため |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、車名、型式、車台番号、排気量 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
80 |
|
市民生活部 税務課 諸税係 |
705010 |
送付先設定(変更)届出書 |
軽自動車税(種別割)の賦課業務における納税通知書の送付先を設定するため |
氏名、生年月日等、住所、電話番号、続柄 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
81 |
|
市民生活部 税務課 諸税係 |
705010 |
軽自動車税(種別割)減免申請ファイル |
軽自動車税の減免を行うため |
納税義務者氏名、納税義務者住所、手帳所有者氏名、手帳所有者住所、標識番号、標識番号、車種区分、税額 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
82 |
|
市民生活部 税務課 諸税係 |
705010 |
軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書 |
原動機付自転車等の所有者を把握し、賦課業務を行うため |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、車名、型式、車台番号、排気量 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
83 |
|
市民生活部 税務課 市民税係 |
705010 |
申告相談会事前予約者リスト |
申告相談会における事前予約者の把握・管理 |
受付番号、予約状況、予約日時、住所、氏名、電話番号、メールアドレス |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
84 |
|
市民生活部 税務課 市民税係 |
705020 |
市・府民税賦課データ |
市・府民税の賦課に利用する。 |
氏名、住所、性別、電話番号、生年月日、マイナンバー、続柄、親族関係、宛名異動情報、職業・勤務先、職歴・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
85 |
|
市民生活部 税務課 固定資産税係 |
705030 |
家屋評価調書 |
固定資産課税台帳未登録家屋について、評価額を算出し台帳への登録を行うため |
所有者氏名、住所、資産状況、家屋評価額 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
86 |
|
市民生活部 税務課 固定資産税係 |
705030 |
償却資産申告書 |
償却資産の申告により固定資産(償却資産)の賦課に関する事務を行うため |
所有者氏名、住所、電話番号、個人番号又は法人番号、事業種目、資産状況、取得価額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
87 |
|
市民生活部 税務課 固定資産税係 |
705030 |
固定資産課税台帳兼名寄帳 |
固定資産(土地・家屋・償却資産)の賦課に関する事務を行うため |
所有者氏名、住所、資産状況(土地・家屋・償却資産)、評価額、課税標準額、税額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
88 |
|
市民生活部 税務課 固定資産税係 |
705030 |
相続人代表者指定 |
相続が発生した際、申請に基づき、相続人代表者を指定するため |
納税義務者氏名・住所、相続人代表者氏名・住所、相続人氏名・住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
89 |
|
市民生活部 税務課 収納係 |
705040 |
市税還付充当明細簿 |
各市税の過誤納付分の還付または充当するを管理するためのもの。 |
氏名、住所、税額、税目、還付(充当)額、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
90 |
|
市民生活部 税務課 収納係 |
705040 |
口座振替納付依頼書 |
市税を口座振替で納付希望者の管理を行うため。 |
氏名、住所、電話番号、印影、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
91 |
|
市民生活部 税務課 収納係 |
705040 |
口座振替結果一覧簿 |
各市税の口座振替の結果を管理するもの。 |
氏名、住所、税目、税額、口座番号等、引落の有無 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
92 |
|
市民生活部 税務課 収納係 |
705040 |
口座振替済通知書発送 |
各市税の口座振替依頼対象者のうち口座振替済となった納税者に通知するために管理するもの。 |
氏名、住所、税額、口座番号等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
93 |
|
市民生活部 税務課 収納係 |
705040 |
督促状発送簿 |
滞納処分の前提行為として督促状の発付が必要なため、市税の各納期限ごとに未納となっている納税義務者に対・・・ |
氏名、住所、税目、未納額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
94 |
|
市民生活部 税務課 収納係 |
705040 |
収納管理システム |
市税の収滞納の管理を行う。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、税目、税額、収納額、未納額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
95 |
|
健康福祉部 地域福祉課 福祉総務係 |
801010 |
亀岡市低所得者支援給付金給付事務に係る支給対象者リスト |
亀岡市低所得世帯支援給付金の支給 |
【基本事項】個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、【経済状況】口座番号等、その他経済・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
96 |
|
健康福祉部 地域福祉課 地域福祉係 |
801020 |
避難行動要支援者名簿リスト |
避難行動要支援者名簿の整備における対象者情報の収集及び管理・保管に利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、【要配慮個人情報】心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
97 |
|
健康福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 |
802010 |
亀岡市福祉タクシー等利用券交付簿 |
亀岡市福祉タクシー等利用券の交付記録の管理 |
氏名、住所、心身機能の障害、利用券受領日、発行番号 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
98 |
|
健康福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 |
802010 |
精神障害者保健福祉手帳台帳 |
精神障害者保健福祉手帳の進達のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
99 |
|
健康福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 |
802010 |
療育手帳台帳 |
療育手帳の進達のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
100 |
|
健康福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 |
802010 |
身体障害者手帳台帳 |
身体障害者手帳の進達のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
101 |
|
健康福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 |
802010 |
自立支援医療(更生医療)支給台帳 |
自立支援医療(更生医療)の支給決定のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、所得・収入、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
102 |
|
健康福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 |
802010 |
自立支援医療(精神通院医療)受給者台帳 |
自立支援医療(精神通院医療)の進達のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、所得・収入、心身機能の障害 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
103 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 高齢者支援係 |
64803010 |
敬老事業事務 |
敬老事業実施のための高齢者名簿を作成 |
氏名、性別、生年月日・年齢、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
104 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 高齢者支援係 |
803010 |
敬老乗車券販売名簿 |
敬老乗車券の上限冊数を超えて販売しないよう、販売冊数の管理のために利用 |
氏名、住所、生年月日等、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
105 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 高齢者支援係 |
803010 |
命のカプセル配布事業事務 |
命のカプセル配布事業実施のための対象者名簿を作成 |
氏名、性別、生年月日・年齢、住所、その他(命のカプセルの有無) |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
106 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 介護保険係 |
803020 |
介護保険システム(賦課徴収) |
介護保険の資格資料、介護保険料の賦課徴収資料 |
氏名、性別、生年月日、住所、介護保険料、所得、課税情報、生活保護情報、口座情報、要介護状態、資産状況 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
107 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 介護保険係 |
803020 |
介護保険システム(給付管理) |
介護保険サービス利用者への給付管理 |
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、口座情報、要介護状態、資産状況、生活保護情報 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
108 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 介護認定係 |
803040 |
介護保険要介護要支援認定者台帳 |
介護保険要介護要支援認定事務 |
氏名、性別、生年月日等、体格・体力、運動能力、健康診断等の結果、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
109 |
|
健康福祉部 高齢福祉課 地域包括ケア推進係 |
803050 |
亀岡市高齢期生活状況調査対象者 |
心身の健康や生活状況に関する調査における、訪問や調査票の送付に利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
110 |
|
健康福祉部 健康増進課 健康管理係 |
804010 |
健康管理システム(ログヘルス)(予防接種メニュー) |
各種予防接種業務を行うため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、予防接種記録、予診票発行記録等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
111 |
|
健康福祉部 健康増進課 健康づくり係 |
804020 |
かめおか健康プラン21(第3次健康増進計画)の策定に係るアンケート調査 |
かめおか健康プラン21(第3次健康増進計画)の策定に係るアンケート調査を実施するため |
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、続柄 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
112 |
|
健康福祉部 健康増進課 健康づくり係 |
804020 |
亀岡市高齢者体力測定事業申込者リスト |
亀岡市高齢者体力測定事業の実施のため |
氏名、住所、電話番号、生年月日等、性別、測定結果 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
113 |
|
健康福祉部 健康増進課 健康予防係 |
804030 |
集団がん検診受診者名簿 |
集団がん検診の受診者へ予診票・受診票等を送付するため |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
114 |
|
健康福祉部 健康増進課 健康予防係 |
804030 |
健康管理システム(ログヘルス)(事業支援・会場支援メニュー、成人検診メニュー、特定健診:特定保健指導メニュー) |
①がん検診、健康診査に関する事務を行うため ②特定保健指導、糖尿病性腎症重症化予防事業に関する事務を・・・ |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、がん検診・健康診査等の結果、保健指導の詳細等 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
115 |
|
こども未来部 子育て支援課 こどもファースト推進係 |
901010 |
KIRI no KO 亀岡市民割引チケット配布一覧 |
KIRI no KO 亀岡市民割引チケット配布のため |
氏名、生年月日等、住所、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
116 |
|
こども未来部 子育て支援課 こども給付係 |
901020 |
こども医療費受給者台帳 |
こども医療費受給者証の交付のために利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、親族・続柄、保険情報 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
117 |
|
こども未来部 子育て支援課 こども給付係 |
901020 |
亀岡市出産・子育て応援給付金支給対象者ファイル |
亀岡市出産・子育て応援給付金を給付するため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、口座番号等、家族状況、親族・続柄 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
118 |
|
こども未来部 子育て支援課 こども給付係 |
901020 |
児童手当・特例給付受給者台帳 |
児童手当・特例給付を支給するため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、本籍・国籍、所得・収入、口座番号等、家族状況、・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
119 |
|
こども未来部 子育て支援課 こども給付係 |
901020 |
福祉医療費(ひとり親医療)受給者台帳 |
福祉医療費(ひとり親医療)受給者証を交付するため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、所得・収入、保険情報、家族状況、親族・続柄 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
120 |
|
こども未来部 子育て支援課 こども給付係 |
901020 |
児童扶養手当受給者台帳 |
児童扶養手当法に基づく児童扶養手当を支給するため |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、所得・収入、年金情報、家族状況、親・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
121 |
|
こども未来部 こども家庭課 こども支援係 |
74901020 |
ヤングケアラー支援体制強化事業 |
ヤングケアラーに係る実態調査のために利用する |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、親族・続柄 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
122 |
|
こども未来部 こども家庭課 母子健康係 |
901040-02 |
健康管理システム(ログヘルス)(乳幼児健診メニュー) |
乳幼児の心身あわせての健康の保持増進を、継続して管理していくため。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、健康診断等の結果、保健指導の内容 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
123 |
|
こども未来部 保育課 保育幼稚園係 |
903020 |
収納管理台帳 |
認可保育施設に在園する児童の利用料管理と請求事務を目的とした台帳 |
氏名、住所、利用料額、納付方法、口座振替情報、滞納状況 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
124 |
|
こども未来部 保育課 保育幼稚園係 |
903020 |
子ども子育て支援児童台帳(在園児童台帳) |
認可保育施設に在籍する児童の登録状況管理と利用料算定を目的とした台帳 |
マイナンバー、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、保護者の保育要件、市民税課税額、利用施設 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
125 |
|
こども未来部 保育課 保育幼稚園係 |
903020 |
子ども子育て支援児童台帳(子どものための教育・保育給付認定児童台帳) |
教育・保育給付認定児童の認定状況管理を目的とした台帳 |
マイナンバー、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、保護者の保育要件、市民税課税額、利用施設 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
126 |
|
産業観光部 商工観光課 商工振興係 |
1001010 |
クーポン郵送・窓口配布者一覧 |
窓口配布者に対する重複配布確認 |
申請者氏名、世帯主氏名、世帯主との続柄、住所、居住状況、団体加入状況 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
127 |
|
産業観光部 農林振興課 営農推進係 |
1002010 |
水稲生産実施計画書兼営農計画書 |
経営所得安定対策等交付金支払い根拠資料 |
氏名、個人識別符号、住所、電話番号、耕地の所在地、地名・地番、水田面積、水稲作付面積、転作面積、水稲・・・ |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
128 |
|
産業観光部 農林振興課 営農推進係 |
1002010 |
地域農業情報活用支援システム |
経営所得安定対策等推進事業全般 |
氏名、住所、電話番号、生年月日等、口座番号等、営農計画情報、交付申請書情報、耕作農地情報、交付金額情・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
129 |
|
まちづくり推進部 桂川・道路交通課 広域事業・交通係 |
1103010 |
亀岡市地域公共交通計画策定に伴う市民アンケート対象者宛名シール |
亀岡市地域公共交通計画策定のための移動需要把握及び意見募集 |
氏名、生年月日、住所、郵便番号 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
130 |
|
まちづくり推進部 桂川・道路交通課 広域事業・交通係 |
1103010 |
「亀岡市地域公共交通計画(案)」に対する意見 |
「亀岡市地域公共交通計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)のため |
氏名、住所、電話番号、その他基本事項(メールアドレス) |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
131 |
|
まちづくり推進部 建築住宅課 住宅係 |
1105010 |
公営住宅管理システム |
市営住宅の入退去管理及び家賃収納等に関する業務を行うため。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、本籍・国籍、職業・職歴、所得・収入、公的扶助受給、口座番号等・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
132 |
|
会計管理室 会計課 出納係 |
1501010 |
源泉徴収台帳 |
源泉徴収票発行を目的とした台帳 |
個人識別符号、氏名、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
133 |
|
上下水道部 お客様サービス課 料金係 |
1302010 |
下水道事業受益者負担金システム |
下水道事業受益者負担金の賦課調定収納業務に利用する。 |
氏名、住所、土地情報(所在地・地積・地目・所有者住所・所有者氏名)、金融機関口座情報 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
134 |
|
上下水道部 お客様サービス課 料金係 |
1302010 |
未水洗化世帯管理台帳 |
未水洗化世帯の管理に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、水栓番号、量水器情報(量水器番号) |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
135 |
|
上下水道部 お客様サービス課 料金係 |
1302010 |
水道料金等システム |
水道料金・下水道使用料の調定収納に係る業務及び量水器の管理業務に利用する。 |
住所、氏名、電話番号、水栓番号、給水場所、金融機関口座情報、使用水量(水道水・地下水)・料金調定収納・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
136 |
|
上下水道部 お客様サービス課 料金係 |
1302010 |
下水道事業受益者負担金台帳 |
下水道事業受益者負担金の賦課調定収納業務に利用する。 |
氏名、住所、土地情報(所在地、地積、地目、所有者住所・氏名) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
137 |
|
上下水道部 お客様サービス課 料金係 |
1302010 |
予納金返金管理台帳 |
予納金の管理及び返金に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、水栓番号、金融機関口座情報、予納金納付額 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
138 |
|
上下水道部 お客様サービス課 給排水係 |
1302010 |
給水装置工事申込書管理台帳 |
給水装置工事申込書の受付及び審査、給水装置の管理に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、水栓番号、給水装置設置場所、設置量水器情報(口径等)、給水装置工事業者、加入金・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
139 |
|
上下水道部 お客様サービス課 給排水係 |
1302010 |
給水装置修繕管理台帳 |
給水装置修繕の管理に利用する。 |
氏名、住所、水栓番号、量水器口径、給水装置修繕場所、給水装置修繕内容、給水装置修繕業者、修繕費用 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
140 |
|
上下水道部 お客様サービス課 給排水係 |
1302010 |
排水設備の新設等計画(変更・廃止)確認申請書 |
排水設備新設等計画確認申請の受付及び審査、排水設備の管理に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、確認番号、排水設備設置場所、排水設備の内容、土地所有者、建物所有者、排水設備所・・・ |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
141 |
|
上下水道部 お客様サービス課 給排水係 |
1302010 |
水道マッピングシステム |
給水装置等の維持管理に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、水栓番号、給水装置設置場所、設置量水器情報(口径等)、使用水量、給水装置工事業・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
142 |
|
上下水道部 お客様サービス課 給排水係 |
1302010 |
排水設備新設等計画確認申請書管理台帳 |
排水設備新設等計画確認申請書の受付及び審査、排水設備の管理に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、確認番号、排水設備設置場所、排水設備工事業者、手数料 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
143 |
|
上下水道部 お客様サービス課 給排水係 |
1302010 |
給水装置工事申込書 |
給水装置工事申込書の受付及び審査、給水装置の管理に利用する。 |
氏名、住所、電話番号、水栓番号、給水装置設置場所、設置量水器情報(口径等)、給水装置工事業者、主任技・・・ |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
144 |
|
管理部 経営企画室 ― |
1403010 |
オンライン資格確認等システム |
健康保険証資格確認、薬剤情報及び特定健診情報等を閲覧するために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、病歴、保険情報、健康診断等の結果、保健指導・診・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
145 |
|
管理部 経営企画室 ― |
1403010 |
電子カルテシステム |
病院事業における患者診療等のために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、家族状況、居住状況、病歴、診療・看・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
146 |
|
管理部 経営企画室 ― |
1403010 |
DPC(診療報酬請求)決定支援システム |
診療報酬請求に利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、体格・体力、運動能力、病歴、心身機能の障害、保健指導・診・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
147 |
|
教育部 学校教育課 学事係 |
1802010 |
災害共済給付オンライン請求システム |
学校安全の普及、充実、児童生徒等の災害に関する必要な給付を行うため。 |
氏名、性別、生年月日、傷病名、治療内容 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
148 |
|
教育部 学校教育課 学事係 |
1802010 |
就学援助システム(学齢簿情報ファイル) |
児童生徒の転入出、異動事項等を記録・保管するため。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、親族・続柄 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
149 |
|
教育部 学校教育課 学事係 |
1802010 |
就学援助システム(就学援助情報ファイル) |
経済的理由で就学困難と認められる児童生徒の保護者に対して就学援助を行うため。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、所得・収入、公的扶助受給、口座番号等、家族状・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
150 |
|
教育部 社会教育課 社会教育係 |
1803010 |
成人お祝いメッセージ送付対象者名簿 |
成人となった市民に成人お祝いメッセージを送付するために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、その他生活状況(保護者氏名)、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
151 |
|
教育部 社会教育課 児童クラブ事業推進係 |
1803020 |
学童保育システム |
放課後児童健全育成事業に関する事務の実施に必要となる情報等を管理するため |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、納税状況、家族状況、親族・続柄、公的扶助受給、心・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
152 |
|
教育部 教育機関 図書館 |
18050 |
こども用図書館カード「かめおかっこ としょかんカード」申込書リスト |
こども用図書館カード「かめおかっこ としょかんカード」申込書リスト |
氏名 生年月日 住所 保護者の氏名 電話 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
153 |
|
教育部 教育機関 図書館 |
18050 |
図書館カード申し込み書リスト |
図書館カード作成 |
氏名 住所 生年月日 電話 保護者 (市外の人の場合 勤務先又は学校名 電話) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
154 |
|
教育部 教育機関 みらい教育リサーチセンター |
1805080 |
端末管理台帳 |
GIGAスクール端末管理のため利用する。 |
在席学校名、氏名、学年、組、出席番号、パスワード、メールアドレス |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
155 |
|
選挙管理委員会 事務局 ― |
1901010 |
選挙人名簿(選挙時) |
選挙権の確認のために利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
156 |
|
選挙管理委員会 事務局 ― |
1901010 |
不在者・期日前帳票 |
選挙執行のために利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
157 |
|
選挙管理委員会 事務局 ― |
1901010 |
選挙人名簿(定時) |
選挙執行のために利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
158 |
|
農業委員会 事務局 ― |
2201010 |
農地台帳システム |
農地情報の管理 |
氏名、住所、農地の所在地番・地目・面積・権利関係等 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |